ハネムーン✈️

【DCL・WDW】ハネムーンで使ってよかった!おすすめ予約サイトをご紹介!

こんにちは!
前回に引き続き、私たちのディズニーハネムーンの手配体験談をお届けします。

今回は、実際に利用してよかった予約サイトの紹介と、旅行会社との比較結果を詳しくまとめました。
個人手配に不安がある方にも役立つ内容になっていると思います!

旅行会社に依頼していたけど…思わぬ落とし穴?

私たちは2023年10月時点で、以下の手配を済ませていました:

  • ディズニークルーズライン(DCL)
  • 航空券(エア・カナダ)

その後、WDW(ウォルト・ディズニー・ワールド)のホテルやパークチケットの手配が必要でしたが、依頼していた旅行会社では「まだご案内できるプランがない」との回答…。

そこで、自分でもネットで探してみることにしました。
そして後々、「最初から自分で探しておけばよかった…!」と感じることになるのです。

見つけたのは“ディズニー専門”の予約サイト!

ネットで検索する中で、DCL・WDWをはじめ、アウラニやカリフォルニアディズニーの手配も可能なサイトに辿り着きました。

そのサイトで、まずは既に予約済みだったDCLの料金を調べてみることに。
旅行会社を通じた予約と、どれくらい金額が違うのかを比較してみたかったからです。

【価格比較】旅行会社とネット予約で7万円の差!?

DCLの客室タイプには以下の種類があります

客室タイプは以下4つです。

  • 内側ステートルーム
  • 窓付きステートルーム
  • ベランダ付きステートルーム
  • コンシェルジュ付きステートルーム

こちらについては別の記事で詳しく残したいと思います!

私たちは、旅行会社経由で「窓付きステートルーム」を予約済みで、2名で約40万円でした。

しかし、ネットで調べたところ、同じ客室タイプが約33万円で販売されていたのです。
同じ部屋で約7万円の差…これは正直、ショックでした。

結果:旅行会社をキャンセル → ネットで再予約

このとき、旅行会社の予約はまだキャンセル無料期間だったため、思い切ってキャンセル。
ネット経由で再度予約することにしました!

しかし、人気の窓付きステートルームはすでに満室。
内側ステートルームも埋まっており、空いていたのはベランダ付きステートルーム(約40万円)。

結果的に、同じ予算で部屋をグレードアップできたので、大満足の選択となりました!

なぜネット予約がよかったのか?

最初は「個人手配は不安…」と旅行会社を頼っていましたが、実際にネットで予約してみると次のようなメリットを実感しました。

✅ メリット

  • 料金が安い
  • 予約の自由度が高い
  • メール・電話でのサポートが丁寧かつ迅速
  • 公式サイトに準じた情報が豊富で安心感がある

実際、問い合わせメールへの返信もとても早く、電話でも丁寧に対応していただきました。
不安だった部分もサポートのおかげで安心に変わりました!

私たちが利用したおすすめサイトは【ミッキーネット】

DCL・WDWの手配で利用したのはミッキーネットさんです。

※広告目的ではなく、純粋に「使ってよかった」と感じたのでご紹介しています。

ミッキーネットでは以下のような手配が可能です:

  • ディズニークルーズライン(DCL)の客室予約
  • ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)のホテル・チケット手配
  • アウラニやカリフォルニアディズニーなど海外ディズニーにも対応

まとめ:自分に合った予約スタイルで、後悔のない旅を!

旅行の手配は「安心を取るか、コスパを取るか」で悩むことも多いですが、ネットでも信頼できる予約サイトを使えば、安心&お得に旅行が楽しめます!

💡これから予約を検討している方へ

  • 時間があるなら、まずは自分でも価格を調べて比較してみるのがおすすめ
  • サポートがしっかりしたサイトなら、個人手配でも安心感◎
  • 妥協せず、自分たちに合ったスタイルで素敵なハネムーンを!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

error: Content is protected !!